日本の女性が世界を元気にします‼

日本女子会協会では
社会で活躍し輝きたいと願うすべての女性が
その能力と個性を十分に発揮していける様…
『女子会』を通してサポートして参ります。

輝く女性の輪を拡げ、共に刺激し合いながら
日本中を元気で輝く女性で埋め尽くし…
我が国の発展につなげたいと考えています。

皆で楽しみながら、社会へ貢献しましょう‼
女子会を通して…人生を変える様な出会いを‼︎
女子会を通して…情報交換と学びを‼︎
女子会を通して…社会貢献を‼︎

新規会員募集中‼︎

成人女子ならどなたでも入会できます
やまと
和の会政治団体です

和の会の活動について


2021年12月16日のご来賓 

元谷 拓 氏


プロフィール

アパホテル株式会社代表取締役専務、アパ社長カレープロデューサー。1975年石川県小松市生まれ。
金沢二水高校、中央大学経済学部卒。大学1年時に、当時最年少で宅地建物取引士に合格。北陸銀行勤務を経て、アパグループ入社。

アパ社長カレーは累計700万食を達成。ほかに、ポカリスエットプール(東京ベイ幕張)、キリンレモンプール(横浜ベイタワー)などのネーミングライツに従事。アパホテルの新たな可能性を引き出している。

素敵な講和と沢山のお土産をありがとうございました♥
 

2022年1月27日のご来賓 

やすひさてっぺい 氏


プロフィール

ITおよび経営に関するコンサルタント業を軸に、日本最大規模のファン協会「日本唐揚協会」の会長兼理事長や、「日本カレーパン協会」の総合プロデューサーなど、“好き”をカタチにするスペシャリストとして絶賛活動中の鹿児島男児(東京在住)
メディア露出や著書の発刊など、料理評論家・文化人タレントとしての顔も持ち合わせて、経歴や肩書きを重ねる中でプロフィールが重くなってきました故、名前をひらがな表記とし本来の親しみやすさを取り戻す。
日本唐揚協会は、会員数が18万人。
「協会ビジネスの可能性」について語って頂きました。

日本唐揚協会HP

2月25日のご来賓

岸 宏保 氏


プロフィール

リーダーズエージェンシー株式会社
代表取締役社長
帝王學マーケティングプロデューサー

15年以上、日本精神の根幹を担うリーダーたちを参謀として支え、古神道・大和魂・武士道・真言密教ほか日本の教えだけでなく、世界中の哲学を學び「日本の和の精神を世界へ」というコンセプトの講座、講演を多数開催。
10年以上にわたる国内外での文化貢献活動が認められ、アジア最大級の起業家アワードにて
2019年度【文化貢献賞】を受賞されました。
「日本の魅力・価値・役目」について存分にお話し頂き、ミッション教育ビジネスプロデューサーもされている岸さんに、2022年新世界へと軽やかに旅立つための心のリセット "岩戸開き” をして頂きましょう。

3月24日のご来賓 畑中由利江
プロフィール


モナコ公国に活動拠点をおく国際マナー研究家。
2003年、日本人女性にプロトコールマナーを伝えるスクール「エコールドプロトコールモナコ」を設立。
日本と欧州での文化活動や社会貢献活動の功績に対して、王家騎士団“聖マウリツィオ・ラザロ騎士団”から、2016年Dame(デイム)の称号と勲章を叙任する。
モナコ公国アルベール大公が名誉顧問総裁を務める国連提携慈善団体Amiti´e Sans Fronti`eres Internationale(国境なき友好団)の日本支部代表理事

2022年3月24日のご来賓 

畑中由利江 様



プロフィール


モナコ公国に活動拠点をおく国際マナー研究家。
2003年、日本人女性にプロトコールマナーを伝えるスクール「エコールドプロトコールモナコ」を設立。
日本と欧州での文化活動や社会貢献活動の功績に対して、王家騎士団“聖マウリツィオ・ラザロ騎士団”から、2016年Dame(デイム)の称号と勲章を叙任する。
モナコ公国アルベール大公が名誉顧問総裁を務める国連提携慈善団体Amiti´e Sans Fronti`eres Internationale(国境なき友好団)の日本支部代表理事

2022年8月18日のご来賓

吉田 潤喜 氏


プロフィール

吉田ソース創業者、ヨシダグループ会長。
オレゴン州知事経済顧問、全米空手道連盟理事などを務める。
「イチローの次に有名な日本人」と呼ばれることもある

七人兄弟の末っ子として生まれ、大学受験の失敗を機にアメリカ合衆国に不法移民?レストランの皿洗いのほか、

空手の腕を買われて大学講師や警察学校の師範を務め、結婚後に空手道場を開く。この道場でバーベキュー料理を振る舞った際、自作したソースが人気を呼んだためバーベキューソース「吉田グルメのたれ」として商品化。

コストコでカウボーイハットと着物、ゲタといった格好で実演販売をして大ヒットとなる。1982年オレゴン州にヨシダフーズを設立。
米国の中小企業局(SBA)が選ぶ全米24社の中に、FedEx、Intel、AOL、HPなど並んで「殿堂入り」を果たす。
2005年にはNewsweek日本版で「世界で最も尊敬される日本人100」に選ばれる。

2017年7月、日米の友好に貢献したことを理由に外務大臣賞を受賞。

【著書】
『ビッグマネー―ワタシはこうして成り上がった!』(廣済堂出版)
『人生も商売も、出る杭うたれてなんぼやで。』(幻冬舎)

『無一文から億万長者となりアメリカンドリームをかなえたヨシダソース創業者ビジネス7つの法則』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)

『「人儲け」できない人生ほどつまらないものはない!』(こう書房)



一緒に女子会をしたい有名人
2022年のナンバーワンは

マツコ デラックス さんでした〜

日本女子会協会は

全国の女子会を繋ぐプラットフォームです


当協会では
婚活サポートにも
力を入れています‼︎
日本女子会協会®

商標登録取得済

一般社団法人 日本女子会協会 
代表挨拶

日本女子会協会では、
『女子会』を通して輝く女性の輪を拡げ、
女性のチカラで日本を元気にしていくことを
目指しています。

ひとつの出会いから
人生が大きく変わることがあります。

女子会で出会って縁した方から、
気付きや学びがあったり…
刺激や勇気を与えられ、
新たな事にチャレンジしたり…

女子会でストレスを発散することも、
SNSでの話題作りにすることも、
悪くはありませんが、
折角なら、何か得られることが有って
人生をより良く変えるキッカケになったら
素晴らしいのではないでしょうか。

「あなたに出会えて人生がかわりました」
と言われる女性になれたら嬉しいですよね。


日本女子会協会では、日本中を
賢く輝く女性で埋め尽くすために
皆さんがパワーUP出来る女子会が
全国で開催される様、応援します‼

そして…共に
より良い社会作りに貢献しましょう‼


一般社団法人 日本女子会協会
代表 久世恵美

 
ご入会ご希望の方は、以下をお読みの上お申込み下さい。

一般社団法人日本女子会協会では、当協会の目的に賛同していただける方でしたら、どなたでもご入会できます。

1.会員資格
日本国を愛する女性

2.入会申込み
当協会では、会員情報をMiiT⁺クラウドサービスにて管理しております。
入会申込ボタンをクリックしていただき、MiiT⁺の管理画面より仮登録をしていただくとメールが届きますので、そちらより本登録をお願いします。
※仮登録から24時間以内に本登録を済ませないと無効になりますのでご注意下さい。

本登録が完了しましたら、ご入会とさせていただきます。

但し、以下の場合は入会を承認できませんので、ご了承ください。
・会員資格を満たしていない場合。
・入会申し込み申請内容に、虚偽の記載・誤記・記入漏れがある場合。
・過去に当協会から会員資格を取り消されたことがある場合。
・その他、当協会が会員契約を結ぶことを不適当と判断した場合。

3.会員特典
各種会員向けサービスがご利用いただけます。


ご不明な点がございましたら、事務局までご連絡をお願いします。